みんなよく平日にトレーナーズリーグとか行けるよなぁと感心します

気力と体力が欲しいぜ!

なので全くポイントなんてたまりませんぜ

今週末はジュリー会。まったりしよう…

長いこと息子とポケカを一緒にやってきましたが
気がつけばもうジュニア最後の年。
ほんとはもう一年あると思ってたんだけど!
本人はなんとなくやる気を見せているので最後まで頑張ってもらいたいところ。

しかし今年はcsp制度が本格化して大変ですね 
我が家もどの店舗に遊びに行くか迷ってしまいます。
とかいいながら茨城から行けるところなんて限られてるんですけどね。

でも良い機会だから色んなお店に顔を出してみたいと思います。

親子プレイヤーでいられるうちに。
ことしもよろしくお願いします

更新しなさすぎてここの存在意義すらあやういけども!

ことしも遊んでくれると嬉しいです。

なんか日記放置してたらコメント欄をロシア人に占拠されたので更新してみる

柏のシティリーグにいってきた!



ソルガレオ使ってやった!

5勝2敗で9位だった!

悔しかった!


ひさしぶりにあった人いっぱいいて嬉しかったなー

あと、息子は同時にやってたポケセンのジュニア大会に参加してきました

なんか色々あって全勝でプレーオフ確定したようてす。やるじゃねえか…

息子に負けないようにがんばろう。



つぎは池袋でお会いしましょう!
の皆さん、楽しんでますか!

私は夏休みずらしたのでまだお仕事なんだぜ!


久しぶりすぎてまたもや何書いていいかわからん


久しぶりに公式に参戦することになりました。
横浜で会えるのを楽しみにしてます。


なのでポケカのモチベは高い!

しかし、個人的にはプラズマ団時代以来のデッキ作成意欲低下でよろしくない…

上位のデッキが強すぎるんだよな。
作っても作っても上位デッキにボッコボコにされるし。


そういうデッキでジムバトル出たりすると、
「そのデッキじゃきついでしょう」
みたいなことをやんわりと言われたりして。

ゾロアークの登場でますますそんな空気が加速したように感じる今日このごろ。


さあ、今日はどんなデッキでボコられようかな!

3ヶ月ぶり…

ちょっとお休みしすぎた!


休んでる間に色々なありましたね
出会いや別れなど色々。

そしてたくさん新しいカードがでましたね
さらにもうすぐ新しいカードも!

今回も購入は控えめにしよっと。

もっと色々書こうと思ったけど時間切れだー

また楽しいデッキに出会えると良いな

楽しかった

久しぶりにデッキをたくさん持ち込んでモリモリ

ゲキアッパーしまくってやったぜ!
カタログスペックだけでは計れない強さ
あ、やめてやめてジジーロンやめて

息子はキュウコン作って楽しそうにやってた!

世間はダスト祭りみたいだけど仙台ではどうなることやら

juryさん、いつもの面々
いつもありがとうございます
なんだか忙しくて触れてないな。

ストレス発散になっていたことを再確認

やったらやったでストレスためることも多いけどw

新弾でちゃうしなぁ。

今シーズンは大人しくしてるので購入数は控えよう!

すごいイベントでした。
ありがとうございました。

チームオーダーで全員スーツ着用でした。
1人だけ結婚式帰りのおじさんになってた気もしますが…

私の対戦結果はゴミクズでしたが、
チームメイトは最高でした。
最終的には4位でした。
もし次があればもっと上に!
ほんとにみんなの足を引っ張って申し訳なかった。

夏くらいまでカードあんまり触れないけど
またよろしくね。
精進するから。

イベント運営、チームメイト、対戦してもらった方々
全てのみなさまに感謝です。


今年もありがとうございました。

来年もよろしくお願いします。

最近DNほったらかしてますが、
今後とも変わらぬお付き合いをよろしくお願い申し上げます。

とりあえず年明けはBXR本戦楽しんできます!
こっそり参加することになりましたので
足を引っ張らないように頑張ります!



週末はjury会だったようですね!参加出来なくて残念でした。

その日は息子の音楽発表会と
学校の友達みんなでの忘年会を予定しておりまして。

そこへきてトラップカード発動!

「何かのウィルス(インフルエンザA)」発動っ!

このトラップカードが発動したとき相手プレイヤーは発熱するっ!
更にっ!解熱してから5日間の出席停止期間を設けるっ!

なん…だと…

ということで息子がインフルになりまして。
予防接種をしてたからか、今年の特徴なのか分かりませんが
発熱は2日で大体引いた模様。よかったよかった。

だけど予定はめちゃくちゃになってしまいましたよ。
仕方ないですが…
あとは娘に感染しないのを祈るばかりです。

みなさんもお気をつけて!








コロコロが大ブームのようですね

息子が買ってきていたので追加でもにょもにょ

作りたいデッキが多過ぎてもう無理…

先週の話書き終わってなかったので一応書いておこう

つくばズンドコで対戦準備中に隣にいたチャーさん。

対戦相手の方が「チャーさんてほんとにいらっしゃったんですねー」

チャーさん「架空の人物ですか!ハハハ」

というやりとりを聞いて1人で喜んでました。
チャーさんは概念的な存在だったようです。

その後帰ってなんかBXR予選に出るとかいうんで調整に付き合う。

結果は…惜しかったみたいね。
やはりラフレシアは強かった模様。


さて、週末はカードできるかな?

なんだかなかなかDNに辿り着けなくて、遅くなってしまた

週末の流れ

金曜日決死の後半休で新弾購入
隣町からの刺客と、千葉からの刺客と一緒に開封の儀

なんか一部カードがすごい値段で取引されていると知る
わくわく。

結果は…
どうやら今弾はURがない弾みたいね(ホッコリ

コレクションXY登場の時みたいに、
全然新環境になる未来が見えない…なんてことはなく、
気になるカードたくさん出たね。
でもまだまだゲッコウガもボルケニオンもこうしん系も強いと思うけどね!

んで、
そのままデッキ作って土曜はズンドコ取手→ズンドコつくばの黄金コースや!

取手はジュナイパー大増殖
ひたすら角で突き倒して優勝

つくばはラランテス大増殖
やさしいルナアーラで2-1

あ、時間になったので一旦しゅうりょー
なんだか歳を感じてしまう!

久しぶりの年末進行で少々やられ気味ですが、
いよいよ新弾ですね!

前情報あまりないのでまだどうなるかわかりませんが、
楽しくなりそう。

でも結局みんなボルボル言ってそうで怖い…

土曜日はジムバトルいけるかな?
職場に向かうにつれて雪がへタレになっていく悲しみ

いや、悲しくはないはずなんだけど、一抹の寂しさが…

とかいってたら電車止まった!

屋上へいこうぜ…久しぶりに略


新弾たのしみだな。いつまでXYは使えるのかなぁ


楽しくじゅりーかいでした。

今回はもはやレギュラーメンバーともいえる
2代目竜王家やカズタンクさん、ラウルさんなど
オフの割には盛り上がりましたね!

オンとかオフとか関係ないともいう。

今回はギラティナ記念でブレイク進化デッキを使って遊んでました。
マフォクシー2つとサザンドラブレイクとブロスターブレイクとオムスターブレイク

どれもいいカードなのにゲッコウガ(かげぬい)
のせいでまともに対戦出来ない悲しいカードでしたかねぇ

今回はカズタンクさんとたくさんやったなぁ
白レックはもっと練習しましょう(笑)

来月は…もう新弾発売してるのかな?
またよろしくお願いします!



一番楽しい期間。

今までトップメタに抑え込まれたカード達が花開く時期。

でもギラティナは露骨だなぁ

なんの悪さもしてないマフォクシーとかオムスターとかまで巻き添え!訴訟!

XYはずっとこういう環境作りだったから仕方ないですかね。
とにかく飛び出たデッキ、勢力をなくす方向へ。
XYbreakシリーズもお終いということですね。

どうでもいいですが、マフォクシーはゲームの方で
初めて厳選した思い入れのあるポケモン。
それが正解かはさておき、特性マジシャンを持った個体
と出会うまで頑張りました。

テールナーから進化して「オバさんになっちまって…」
と悲しい気持ちになったりもしました。

なんて書いてるとカードでも愛でてあげたくなってきた。
サンムーンまで、もう少しだけオバさんと戯れようと思います!

今回はハナさんとむすめも参戦!

安定のハードな出発前日
気がつけば休憩なしで名古屋へ

ポケセンいって手羽先たべてスガキヤたべて就寝

当日はトレードステーションから
エネほちいの…
やったミュウゲット!
息子はキュウコンゲット!
センスなしw
もうこの時点でテンションだだ下がり

今回はダーテング真剣にでようと思ったので
それまでは娘の面倒や息子の様子をみながら時間をまつ。

あ、娘とハナさんがトレードステーションで
エネを2枚げっとしていたよ!おじょうず!

で。ダーテングではオーロットとこうしんが多いとみてイベ華デッキで。

4戦目か5戦目でライボルト様が降臨してわたしの名古屋大会は終了です。


まったく対戦してないけど心に穢れが溜まり始めてしまったので帰宅する事に。

あんかけスパたべて帰りました。
浜松SAのたくあんコーラが不味すぎるのでおすすめですw

しばらく大人しくしよう。

kouさんありがとね。
ハナさんもチャーさんもありがとう!
楽しかった!

なんとか人間の時間に帰れてよかった。

対戦内容とか、環境とかはもうよくわかんないや

なんか燃えられなかった…

でもいろんな人に会えたし、遠征は素敵だなぁ。

面白いことたくさんあったけど頭が回らないからここらへんで






新潟いくことにしました!ハナさんありがとう。

ただ、急に決まったので日帰りなのです。

ハードな1日が待ってるな…

しかしどのイベントに参加するか悩むね。デッキもだけど!

そして、朝から並ぶのは諦め気味です。

さあ、楽しむぞう!

1 2 3 4 5 6 7 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索